
-
レバテック株式会社 (レバレジーズグループ)カスタマーサクセス推進部 小寺 香澄様
グループ内の4部門で活用中。
アポ率も向上しました!eeasyはとても高機能で、非常に多くのシチュエーションに対応できることに驚きました。
当初、営業担当者にアポを自動で割り振る機能を活用したく、導入しましたが、
実際導入してみると、さらにZoomのURLを自動発行できたり、
予定の優先度を考慮した調整ができたりと、様々なことが自動化できることに驚きました。
担当者の工数が大幅に削減できただけでなく、アポ率が向上したことも嬉しい誤算でしたね。
カスタマイズ性が高いので、現在でも複数部門の様々な業務で活用できていますが、
今後はさらに、eeasyのAPI機能を活用したシステム連携を行い、
レバテックユーザーが当社サイトからカウンセリングを予約できるようにする予定です。事務局より年商1,149億円、急成長中の人材業界ベンチャーの雄。レバレジーズグループ様です。
岩槻社長自らご連絡を頂き、現在では4部門まで活用を広げていただいてます。
( レバレジーズ:https://leverages.jp/ 、 レバテック:https://levtech.jp/ ) -
弁護士ドットコム株式会社クラウドサイン事業本部 小林 毅様
本当に役立つツールと出会えました
最初は、インサイドセールスで導入しました。
従来メールで行っていた、営業担当の予定の確認や確保などの作業が一切不要になり、
日程調整がとても簡単になりました。
お客さまへ商談の候補日程を送るのが数十秒になり、
あとは、ZoomのURL送付も含めて商談までの調整作業が全て自動で完結するので、
本当に助かっています。
また、お客さまの操作が日程を選択するだけなので、
お客さまにとっても負担にならない点も非常に大きかったですね。
リーズナブルながら業務効率が飛躍的にアップするという、コスパが良いツールなので、
現在は利用部門を広げて利用しています。事務局より -
LINEヤフー株式会社デジタルマーケティング本部
他部門が同席する場合でも
サクッと調整できます!当事業本部では、主にお客様との打合せ調整で活用しています。
eeasyでは、カレンダー上で予定を仮押さえする必要もなく、
また、ZoomなどのURLも自動で送ってくれるので、打合せ調整の手間はほぼゼロ。
費用対効果が非常に高いことを実感しています。
また、他チームのメンバーが打合せに同席することも多いのですが、
他チームにユーザー登録をお願いすることなく、同席の日程調整ができるので、
ユーザーを管理する立場としては、その点も非常に大きなメリットでした。
日程調整の効率化を図りたい企業はもちろんですが、
同席者が部門やチームを跨るような場合には、特にeeasyがおすすめです。事務局よりeeasyでは、同席者となる人にユーザー登録してもらう必要はありません。
使い始めた瞬間から、社内の誰とでも「同席調整」ができるのは、eeasyの特許があるからこそ。
また、この他にも、eeasyは多くの特許技術を有しているため、
類似ツールに比べて、圧倒的に高い利便性・機能性を実現しています。 -
フリー株式会社人事基盤本部 小口 莉奈様
採用計画を実現するには、eeasyが必須でした!
採用計画の実現に向けて「工数削減」や「リードタイム短縮」が急務となっていた時があり、
その課題解決策の一環として、日程調整ツールの導入を検討しました。
主要な日程調整ツールをすべて比較したところ、
「上限制御(=面接官の負荷制御)」「会議室の自動確保」「非公開での予定登録」など、
当社の要望をすべて実現できるのはeeasyだけであることが判明し、すぐに導入を決めました。
社内関係者が多いので、本格稼働までに少し時間を要しましたが、
eeasyの導入によって、期待していた以下点をすべて改善することができ、とても満足しています。
・採用担当者の工数削減
・面接までに発生する、面接官や応募者とのやりとりの削減
・面接や採用決定までのリードタイム短縮
また、使い始めてから便利さに気付きましたが、
eeasyだけが有する以下機能にもとても助けられています(むしろ、無いと回らないです)。
■社内会議よりも面接を優先できる機能(※1)
社内会議があっても、その時間帯を候補日程にできる機能
⇒ 応募者に対して、直近の候補日程を、より多く提示できるようになったため、
面接日が早まりやすく、採用決定までのスピードが向上しました。
■「共有カレンダー」で面接予定を一元管理できる機能(※2)
⇒ ・1つのカレンダー上で、すべての面接を瞬時に把握できる
・採用チームの全員が予定を編集できる(面接官の変更・メモの編集など)
eeasyは、工数削減やリードタイム短縮などの効果が出るのはもちろんですが、
上述のように、「運用のしやすさ」まで考えられた機能設計になっているので、
採用活動を効率化したい会社には、本当にオススメします!
(※1)本機能は、eeasyの特許技術を使用して実現しているため、提供できるのはeeasyだけです。 (※2)Googleカレンダー・Outlook予定表の一般的な設定では、ある社員Aは、別の社員Bのカレンダーに登録された予定を編集することはできません。したがって、以下のように、「日程調整する人」と「予定の参加者」が異なるような用途では、「共有カレンダー」に予定を登録する機能はほぼ必要不可欠な機能となります。
・採用担当者が日程調整する面接(採用担当者≠面接官)
・インサイドセールスが日程調整する商談(インサイドセールス≠商談担当)
なお、本機能はeeasyの特許技術を前提とした機能のため、提供できるのはeeasyだけです。事務局より誰もが知っているSaaS業界の雄、東証グロース市場に上場されているフリー様です。
freee会計をはじめ、SMB向けの統合型経営プラットフォームSaaSを提供されています。
現在は、採用用途だけでなく、複数部門でeeasyをご活用いただいています。 -
株式会社LegalOn Technologies人事・ビジネス採用グループ マネージャー 清水 雄貴様
工数削減だけでなく、
離脱率の低下にも繋がりました!採用面接の日程調整で活用していますが、
eeasyのお陰で、採用業務の効率化が大幅に進みました。
以前は、面接官と応募者の両方から都合の良い日程を収集し、
面接官のスケジュール登録と応募者への面接日時の連絡を手作業で行っていました。
導入後は、それらの手間や工数を削減でき、採用担当者の業務ひっ迫を改善できました。
また、応募者に対して、直近の候補日程をより多く提示できるようになったことで
面接できる機会を増加させ、応募者の途中離脱を低減できた、という副次効果もありました。
さらに、削減できた時間を、注力すべき他の業務に充てられるようになったため、
+αの取り組みができ、採用活動全体の成果向上に繋がっていることも実感しています。
導入して、非常に満足しています。
なお、eeasyは重宝する機能が数多くありますが、
当社においては、特に以下3つの機能(※)が手間削減・成果向上に大きく貢献してくれています。
・会議室を自動で確保できること
・面接官に割り当てる面接数に上限を付けられること(例:1日2件まで)
・面接官に割り当てる面接数を均等化し、面接官ごとの負荷の偏りを減らせること
eeasyは高機能で柔軟な設定ができますが、
UI/UXがわかりやすく、簡単に操作できるようになっています。
利活用の度合いが高いツールですので、採用活動の効率化と、それによって生まれた時間で
新たな採用の取り組みを推進したい企業には、ぜひ使ってみてほしいですね。
(※) 箇条書きの3つの機能(会議室を自動確保できる機能、上限制御できる機能、割当てを均等化する機能)は、
すべてeeasyだけの「特許技術」により実現しています。事務局よりNEXTユニコーンにも選出され、世の中の注目を集めているLegalOn Technologies様です。
AIテクノロジーを駆使して法務業務を広範囲・総合的にご支援されています。
採用部門・営業部門などの複数部門でeeasyをご活用いただいていますので、
LegalOn Technologies様の成長にさらに貢献できるようにeeasyも頑張ってまいります。 -
株式会社リンクアンドモチベーションEMEカンパニー 江間 満里奈様
eeasyがない業務は、
もう考えられません現在、新卒採用における、学生との面談調整で利用しています。
数百件の面談調整を1人で行っていることもあり、
同じURLを何度も使用することができる大変便利な「予約受付ページ」を中心に活用しています。
eeasyを導入する前は、日時の勘違いなどによる機会損失が発生していたのですが、
日程調整をすべて自動化できたことで、これらのロスが一切なくなりました。
また、一部の社内予定よりも面談を優先したい場合、
eeasyには、指定ワードが含まれる予定を「空き時間」として扱ってくれる便利機能(※)があるので、
この機能にもとても助けられています!
正直、eeasyがないと、もう業務は回りませんね。
(※) 当該機能は、eeasyが取得している「特許技術」により実現しています事務局より「モチベーションエンジニアリング」という基幹技術を活用して、多角的に事業を展開されている
東証プライム上場企業「リンクアンドモチベーション」様です。
上述の部門だけでなく、複数部門・複数グループ会社にて、eeasyをご活用いただいています。 -
株式会社SmartHR人事グループマネージャー 西巻 典子様
採用活動の日程調整で、
自動化・効率化が大きく進みました新卒採用・中途採用に関する日程調整で活用しています。
以前は、他社の日程調整ツールを使っていましたが、
面接官(面談担当者)にユーザ登録などの作業を一切お願いすることなく、
人事側だけで全てコントロールできるという点(※1)が魅力で、eeasyの導入を決めました。
指定したルールに従って、空いている面接官を自動割当てできる機能(※2)や、
直前予約を防止できる機能など、本当に痒いところに手が届く設計になっているので、
人手作業の割合が減り、自動化・効率化が大きく進みました。
さらに、新卒採用における面談は候補者の辞退率が1%に留まる、
という副次効果も得られ、eeasyを利用して良かったです。
弊社では、常に数百件の日程調整を並行して行っていますが、
この運用を実現できているのは、eeasyを活用しているからこそだと思います!
(※1)会議参加者となる社員(=面接官)にユーザ登録してもらう必要がないのは、eeasyだけの特許技術です
(※2)複数人で構成されるチームへの自動割当てができるのは、eeasyだけの特許技術です事務局より日本を代表するユニコーン企業、労務管理クラウド 国内シェアNo.1の「SmartHR」様です。
急拡大を続ける「超優良ベンチャーの採用活動」の一部を担うことができ、大変嬉しく思います!
今後も利便性を高め続けることで、更なる貢献ができるよう頑張ってまいります! -
株式会社グロービス人事・採用チーム 砂山 敬子様
特許による機能優位性が
抜群に高かったことが決め手でした採用面接の日程調整に関して、
「手間の削減」「採用決定までのスピードUP」を図るべく、
複数のツールを比較検討した結果、eeasyの導入を決めました。
eeasyが、上記2点に繋がるツールであることはもちろんですが、
さらに、以下3点も導入を決めた大きなポイントとなりました。
- 面接官への「自動割り振り機能」が高機能であったこと(上限制御など)
- 特許により、類似ツールでは実現できない機能が多数あったこと
- UI/UXが、初心者にも分かりやすかったこと
結果、導入してみて大変満足しています。
また、導入後も当社からの要望を真摯に受け止めていただけることや、
一般的なSaaSに比べて機能拡張スピードが早いことも、とても助かっています。
これからもeeasyを活用して、
人材採用の効率化・成果向上を図っていきたいと思います。
ちなみに、eeasyは効果・使い勝手・サポートが良いので、
他部門が導入検討する際は、eeasyを積極的に進めてしまっています(笑事務局より意識の高い社会人なら誰もが知っている「グロービス経営大学院(MBA)」の運営など、
ヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行っているグロービス様です。
現在は、人事・採用チームだけでなく、複数の部門でご活用いただいています。 -
Sansan株式会社セールスディベロップメント部 阿部野 紗弥様
日程調整が多い部門で、
ほぼ全社的に活用しています!当社Sansanでは、日程調整が発生する多くの部門でeeasyを活用していますが、
私の部門では、主にインサイドセールスがアポイントを獲得する業務で利用しています。
eeasyの活用により、効率よく、多くのアポイントが獲得できるようになったことはもちろんですが、
決裁者とのアポを増やせたことで、商談の案件化率が高められたことも大きな効果でした。
ダブルブッキングの心配もなく、同じ候補日程を複数の宛先に送れることはとても便利ですし、
また、アポイントの獲得と同時に、ZoomのURLの自動発行やリマインドメールの自動送付など、
今まで人手で行っていた多くの作業が自動化されたことも、とても助かりましたね。
機能拡張の要望を早期に対応いただけることも、eeasyの魅力の1つだと思います。
今後もeeasyを活用することで、
インサイドセールスの成果をさらに向上させていきたいと思います!事務局よりCMでもお馴染みの営業DXサービス「Sansan(サンサン)」様です。
インサイドセールスだけでなく、営業・カスタマーサクセス・人事(採用)など、
日程調整が多い12の部門(※)で幅広くeeasyをご活用いただいています。
※2023年8月現在 -
コニカミノルタジャパン株式会社MSマーケティング部 久保 京華様
商談確定までにかかる時間が
大幅に短縮されました!インサイドセールスが商談を調整する際に、とても便利に活用させてもらっています。
eeasyを導入したことで、社外・社内とのやり取り、
カレンダー上での日程の仮押さえ、ダブルブッキングした際の再調整など、
日程調整に関するあらゆる面倒から解放されました。
特に、営業担当への商談の割り振りまで自動化できたのは、大きかったですね。
営業1人にアポを割り振ることはもちろん、
「新人+先輩」というチームへの割振りも自動化できる(※1)ため、大変助かっています。
なにより、お客様への日程提示が早くなり、より早い日程で商談が決まるようになったため(※2)、
「商談確定までにかかる時間」を大幅に短縮することもできました。
営業成果に直結するため、これが一番の成果だと思います。
いまや、eeasyは、私たちの業務に必要不可欠な存在になっていますね。
(※1)複数人で構成されるチームへの自動割当てができるのは、eeasyだけの特許技術です
(※2)お客様へ候補日程を送付するタイミングが早くなったことに加え、
営業チーム内の商談可能な空き日程を、すべて提示できるようになったことによる効果 (※) お客様へ候補日程を送付するタイミングが早くなったことに加え、 営業チーム内の商談可能な空き日程を、すべて提示できるようになったことによる効果事務局より言わずと知れた、イメージング技術、画像IoTを中心とした様々な先端技術を有する、
日本を代表する大企業「コニカミノルタ」様の、日本の中核事業会社であるコニカミノルタジャパン様です。
営業・マーケティングなどの日程調整が多い部門にて、幅広くご活用いただいています。 -
株式会社プレイド執行役員 梅村 和彦様
他ツールと比べて優位点が多いので
強くオススメします!以前は、別の日程調整ツールを使っていましたが、
再度、複数のツールと比較検討した結果、eeasyへの切り替えを決めました。
当社では、「 営業1名 + エンジニアの誰か 」「 新人1名 + 先輩の誰か 」
というチーム編成で商談を行うことがよくありますが、
このような複雑な担当割当てまでを全て自動化できるのはeeasyだけであり、
その点が導入決定の1つのポイントとなりました。
結果、自動化が大きく進み、さらに、お客様に提示できる候補日程が増えたことで、
顧客満足度・商談決定スピードの向上にも繋がりました。
また、ツール管理者としての手間が削減できることも、大きな決め手となりました。
例えば、他の類似ツールでは、
自身で日程調整を行わないエンジニアにもユーザ登録作業をしてもらう必要がありますが、
eeasyではこの作業が一切無いので、ツール管理者としての手間も大幅に削減できました。
使うと分かりますが、eeasyは他の機能も含めて、
利用者の使い勝手・作業効率までをよく考えられた設計になっているので、
導入効果を最大化させたい企業には、強くオススメできますね。事務局よりCXプラットフォーム「KARTE」を提供している東証グロース上場企業のプレイド様です。
類似ツールと比較した際のeeasyの優位性をご評価いただき、
プレイド様だけでなく、グループ会社全体でご活用いただいております。
なお、上述でご評価いただいた2機能は、当社特許を活用したeeasyの「独占機能」です。 -
株式会社あしたのチームインサイドセールス 和歌 友美様
URLを送るだけなので、
業務効率が飛躍的にUPしました!今まで、インサイドセールスが営業担当へアポを振る際、
候補日程探しやダブルブッキングへの配慮など、とても手間に感じていました。
eeasyを使い始めてからは、URLを送るだけで営業担当のアポ振りを半自動化できるようになり、
今では「eeasyがないと運用が回らない」というのが率直な所です。
また、ダブルブッキングも発生しないので、今までの様に候補日程の送付を躊躇することなく、
より多くのお客様に素早くアプローチできるようになり、結果としてアポ数も増えました。
使っている間に、どんどん機能強化されていくのも良いなと思っています。
ユーザーの声をきちんと聞いてくれるので、今後の機能拡張も非常に楽しみなサービスです。事務局より小泉孝太郎さんが企業アンバサダーを務め、人事評価サービスを扱う「あしたのチーム」様です。
「カスタム調整」の機能も含めて、2つの機能をとても上手に使い分けていただいています。 -
株式会社Preferred Networks人事
都度、面接官を自由に選べるので、
とても重宝しています!採用面接の日程調整には多くの手間と時間がかかっていたため、
いち早く日程調整ツールを導入したいと考えていましたが、
導入にあたっては、当社のセキュリティ基準を満たす必要がありました。
複数の日程調整ツールを比較検討したところ、eeasyが当社のセキュリティ基準と機能要件を
満たしていましたので、すぐに導入を決めることができました。
当社では、応募者の専門領域にマッチした社員を面接官に設定するため、
面接官を臨機応変にアサインする必要があります。
その点、eeasyには「カスタム調整」という機能があります。
本機能では、都度、臨機応変に面接官を指定することができますし、
候補日程などの他条件も簡単に指定できるため、とても使い勝手がよく重宝しています。
さらに、面接官になる社員には、ユーザー登録などの作業を一切お願いすることなく、
人事側の操作だけですべてが完結する点もとても助かっています(※1)。
eeasyは機能が充実しており、使い勝手がよいので、
今後は、さらに利用部門を広げて活用していく予定です。
(※1) 面接官となる社員にユーザー登録をしてもらう必要がないのは、eeasyだけの特許技術により実現しています。事務局よりAI半導体や生成AI基盤モデルの開発に圧倒的な技術を有する株式会社Preferred Networks様です。
先日190億円の資金調達(※2)を行い、AI半導体や生成AI基盤モデルの開発等に、より注力していくとのことです。
Preferred Networks様の事業活動がよりスムーズになるよう、eeasyもさらに進化させていきます!
(※2)総額190億円の資金調達を実施 https://www.preferred.jp/ja/news/pr20241223/ -
株式会社イノベーションオンラインメディアユニット 相澤 留美様
カスタム調整は、最強の機能ですね!
営業は日程調整が多いため、とても便利に利用させてもらっています。
特に、よく使っている「カスタム調整機能」は、
商談に合わせて、同席メンバーや打合せ方法を都度変えられるので、とても重宝しています。
ダブルブッキングを心配することなく、同じ候補日程をどんどん送れるようになったことで、
アポ調整のストレスが一切なくなくなったのは、非常に大きかったです。
また、直観的に操作できることも魅力の1つだと思います。
操作に迷ったという調整相手が今まで一人もいないので、安心して利用できています。
eeasyは、アポ調整の多い全ての営業パーソンが使うべき必須ツールだと思います!!
本当におススメです!事務局より営業・マーケの企業支援を行っている、東証上場企業のイノベーション様です。
相澤様の部門だけでなく、日程調整の多い営業系部門において、ほぼ全社的にご活用いただいています。